DacCasing~商品保護の観点から商品価値、環境を考えた包装へ~

DacCasing~商品保護の観点から商品価値、環境を考えた包装へ~

中身を保護するだけじゃない、梱包資材の役割をご紹介します

コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • ガスバリア包材
    • ガスバリア性の材料色々
  • アルミ蒸着フィルムなど
  • ナイロンの場合
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

投稿者: admin

投稿日: 2022年7月18日2022年6月28日投稿

日本人が考えた缶コーヒーは飲料缶の代名詞

以前日本を訪れた外国人が珍しがっていたのが缶コーヒ…

続きを読む
投稿日: 2022年6月18日2022年6月21日投稿

多彩なプラスチック容器は生活必需品

食品などの包装容器は、科学技術の進歩に合わせ各種素…

続きを読む
投稿日: 2022年5月18日2022年5月18日投稿

個装機械・内装機械の種類について

食品や飲料・薬品などの個装や内装は、人が摂取するも…

続きを読む
投稿日: 2022年4月18日2022年5月11日投稿

商品パッケージの作り方は大変重要です

食料品や飲料、日用品、生活用品などは、生活に欠かせ…

続きを読む
投稿日: 2022年3月18日2022年3月9日投稿

顧客の缶詰離れの要因と包装

包装容器としての缶の低落が止まりません。包装は例え…

続きを読む
投稿日: 2022年2月18日2022年2月4日投稿

選ばれるグッドパッケージ②

グッドパッケージ賞では、ビスフェノールAを含まない…

続きを読む
投稿日: 2022年1月14日2022年1月18日投稿

日本発のアクティブパッケージ

技術の進化はアクティブやインテリジェント包装におい…

続きを読む
投稿日: 2021年12月18日2021年12月15日投稿

プラスチックの使用を減らす努力

コカコーラ社は石油由来プラスチックの使用量を減らす…

続きを読む
投稿日: 2021年11月18日2021年12月15日投稿

使い切り複合パウチの再生技術

2025年プラスチック目標には主要ブランドや小売業…

続きを読む
投稿日: 2021年10月2日2021年10月26日投稿

100%植物由来のPET技術と包装

ニューヨークに本社を持つバイオ化学ベンチャー企業が…

続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • 日本人が考えた缶コーヒーは飲料缶の代名詞 2022年7月18日
  • 多彩なプラスチック容器は生活必需品 2022年6月18日
  • 個装機械・内装機械の種類について 2022年5月18日

管理人(マキ)

マスキングテープ好きがきっかけで包装マニアに。環境のことも考えている素敵なラッピングにはついつい魅入ってしまいます。

admin@airconditioningdac.com

編集方針

当サイトでは包むものに適した梱包素材の正しい選び方やさらに踏み込んで素材の特性等をまとめてります。梱包にまつわる情報も随時発信してまいります。

免責事項

サイトに掲載しています情報は掲載時のものです。そのため時間経過によって情報の正確性が問われてしまうということも考えられます。掲載後に告知せず修正を行ったりする可能性もあります。また、サイト情報にもとづいて閲覧者がとった行動等に対しては管理人は一切責を負いません。ご了承の上、閲覧をお願いいたします。

© Copyright 2022 – DacCasing~商品保護の観点から商品価値、環境を考えた包装へ~
Bandana Theme by DesignOrbital ⋅ Powered by WordPress